お金 ライフプラン 資産形成

【ライフプラン】人生の三大支出を知っておこう ~ ① 教育資金編 ~

皆さん、こんにちは!

マネポ編集部の林 舞(@hayashi_fp)です☆

 

今回は、ライフプランにおける人生の三大支出について3回に分けてお話ししていきたいと思います。

皆さんはご自分の将来について、ライフプランは立てたことはありますか?

私たちの人生には、結婚、出産、進学、就職、住宅購入、退職、介護、相続など様々なライフイベントが存在します。

タイミングや必要な金額は人それぞれですが、今回はライフイベントの中でも特に費用が掛かる「人生の三大支出」について確認していきましょう。

 

まず、人生の三大支出とは以下の3つです。

 

① 教育資金

② 住宅資金

③ 老後資金

 

少し考えただけでも、それぞれとても大きなお金がかかるのが分かりますね(笑)

 

その中でも今回は、① 教育資金についてお話をしていきます。

お子さんがいらっしゃる方は、覚悟はよろしいでしょうか?(笑)

 

はじめに教育資金とは、子どもが教育を受けるために学校などへ支払うお金のことです。

子どもの進路によって必要金額が大きく変わるのが特徴で、子ども一人あたりの教育費の目安を以下にまとめてみましたので参考にしてみて下さい。

 

【進路コース別:幼稚園~大学までの教育費目安(自宅通学の場合)】

・ 幼稚園・小学校・中学校・高校(全日制)の金額…学校教育費、学校給食費、学校外活動費の合計
・ 大学の金額…入学金、授業料、施設設備費、実験実習料、学校納付金、課外活動費、通学費などの合計

 

幼稚園
(3年間)
小学校
(6年間)
中学校
(3年間)
高校
(3年間)
大学(4年間)
公立
701,841円
公立
1,933,860円
公立
1,435,662円
公立
1,352,586円
国立
3,210,700円
私立文系
4,725,072円
私立
1,447,176円
私立
9,169,422円
私立
3,980,799円
私立
3,120,504円
私立理系
6,103,081円
私立医歯系(6年)
22,409,512円

※「文部科学省:平成28年度 子供の学習費調査」、「国立大学等の授業料その他の費用に関する省令」

「文部科学省:私立大学等の平成29年度入学者に係る学生納付金等調査結果」「日本学生支援機構:平成28年度 学生生活調査」より

 

上記の表を目安に、ご自身のお子さんが進む進路の教育費総額を計算してみましょう。

 

例えば…

・ 幼稚園~大学まで全て国公立の場合 → 総額 8,634,649円

・ 幼稚園~中学校まで公立、高校・大学が私立・私立文系の場合 → 総額 11,916,939円

・ 幼稚園~大学まで全て私立・私立文系の場合 → 総額 22,442,973円

 

こうしてみると恐ろしい金額ですね(笑)

ここからさらに、留学を考えている場合は留学費用、大学の仕送りがいる・いらないによっても大きく必要額が変わってきます。

ちなみにこれは子ども一人あたりの金額になりますので、兄弟がいる場合はそれぞれまた別途必要になると考えて下さい。

 

子どもの進路については、お金の面だけで公立がいい、私立がいいと言えるものではありません。

本人の希望はもちろんのこと、子供のやりたいことや個性・特性に合わせた進路選択が大事なのではないかと思っています。

そのために、教育資金について早め早めに準備をすることで、できるだけ子どもの選択肢を拡げてあげたい。

子どもがやりたいと思うこと、進みたい道を応援してあげたい。

そんな気持ちを持ちながら、私はこの果てしない教育資金と向き合うようにしています(笑)

 

教育資金については、大まかに必要な金額がイメージできたでしょうか?

次回は、人生の三大支出「② 住宅資金」についてお話ししていきます。お楽しみに~^^

 

 

林 舞(はやし まい)

宮崎県出身、1986年生まれ、一児の母。

金融知識0から、独学でFP1級習得のコツコツ派FP。
様々なライフプランを経る中で自身のマネーリテラシーの低さに気付き、これからの時代を生き抜く力を身に付けたいとファイナンシャルプランナーの資格を取得。

現在は独立系FPとして、個別相談をはじめマネーセミナー、執筆業務など多方面で活動中。得意分野は、資産運用と保険のコンサルティング。

海外旅行と子供のサッカー観戦が趣味☆

林 舞(はやし まい)をフォローする
- Let's Share the Post♡ -
マネポ -money pouch-

コメント

タイトルとURLをコピーしました